×

先週のグローバルアドテクシーン:AdAsia Holdings 、ベトナムハノイに2か所目の拠点を開設

 
 

広告テクノロジー業界を定点観測するExchangeWire編集部が、主に先週に起きたグローバル市場のトピックの中から特に注目すべきものをピックアップしてお届けする。

AdAsia Holdings、ベトナムハノイに2か所目の拠点を開設

アジア圏でインターネット広告事業を拡大しているAdAsia Holdingsが、ベトナムのハノイに国内2か所目の拠点を開設したことを公表した。
ベトナムでは同社は2016年10月にホーチミンにAdAsia Vietnamを設立し事業を開始したばかりだが、既に10名体制で黒字化も達成している。
同社はまた、シンガポール本社オフィスの移転も同時に公表した。

Pandora、ミュート動画広告とレスポンシブディスプレイ広告の提供を開始

Pandoraは、ミュート動画広告とレスポンシブディスプレイ広告の提供を1月19日に正式に提供を開始する。2016年6月にベータ版として一部の広告主を対象としていたものを、今回全ての広告主に対して提供を始める。

Facebookがミッドロール動画広告のテスト配信を開始

Facebookがミッドロール動画広告のテスト配信を開始すると、米国各メディアが報じている。広告の配信対象は、ライブストリーミング動画コンテンツのみならず、一般の者も含まれるとのことで、90秒以上のコンテンツを20秒以上視聴したユーザーに対して配信される、あるいは広告の長さは最長で15秒となる、というような報道もなされている。

Taboola、Commerce Sciences社の買収でパーソナライゼーション戦略を強化

Taboolaは、パーソナライゼーション技術の先駆企業であるCommerce Sciences社を買収し同分野を強化することを発表した。

The New York Times、ネイティブ広告に利用するARの分野でIBMと提携

The New York Timesの広告制作部隊であるT Brand Studioは、ネイティブ広告に利用するARの分野でIBMと提携した。
20th Century Fox filmのキャンペーンで利用された。

Sharethrough、クロスチャネルDSPのAdelphicと連携開始

ネイティブ広告プラットフォームであるSharethroughは、クロスチャネルDSPのAdelphicと連携を開始した。
Adelphicを通じてSharethroughのネイティブ広告枠に配信可能となる。

Videology、北米と英国地域の2017年の動画広告市場予測を公開

Videologyは、北米と英国地域にフォーカスした2017年のデジタル領域の動画広告市場予測を公開した。

Tapad、ノルウェーのオスロに拠点を開設

米国を本拠地として、クロスデバイスマーケティングソリューションを提供するTapadは、ノルウェーのオスロに拠点を開設することを明らかにした。

FacebookのAudienceNetwork、リーチ数10億人に到達

Facebookは、AudienceNetworkのリーチ数が昨年12月に10億人に達したことを公表した。
同サービスは、2014年10月にリリースし、世界中でパブリッシャーとの連携を拡大してきた。

adsquasre、TabMoと連携

データエクスチェンジのadsquareとモバイル広告向けDSPのTabMoがサービス連携を発表、ワンストップでのデータドリブンな広告配信に取り組んでいく。

ABOUT 野下 智之

野下 智之

ExchangeWire Japan 編集長   慶応義塾大学経済学部卒。 外資系消費財メーカーを経て、2006年に調査・コンサルティング会社シード・プランニングに入社。 国内外のインターネット広告業界をはじめとするデジタル領域の市場・サービスの調査研究を担当し、関連する調査レポートを多数企画・発刊。 2016年4月にデジタル領域を対象とする市場・サービス評価をおこなう調査会社 株式会社デジタルインファクトを設立。 2021年1月に、行政DXをテーマにしたWeb情報媒体「デジタル行政」の立ち上げをリード。