×

コロナ前の日常に回帰する流れへ-Teadsが最新消費者動向調査結果を報告-

Teadsは、世界各国の消費者に対してオンラインショッピング、旅行計画等、特定の行動への意欲・安心度などをアンケートを実施し、その結果を発表した。

調査は2021年6月28日から7月9日にTeadsのパブリッシャーネットワークを通じ、広告スペース内にアンケートを掲出し回答を集計した。(設問は各国共通の内容)

対象国は、米国、英国、フランス、カナダ、ドイツ、ブラジル、メキシコ、日本、シンガポール、アラブ首長国連邦。

調査結果によると、 旅行に対して不安がないと回答した世界の消費者は前回5月度の調査より11%増加、 世界の消費者の5人に2人が、レストラン等での外食に対して肯定的な回答。前回調査と比べ30%の上昇したとのことで、コロナ前の日常に回帰する流れであるとしている。

 

詳細資料のダウンロードはこちらから

 

対面行動への考え

世界でワクチン接種開始や政府の規制緩和により、対面での日常行動について、多くの国でその意欲が向上していることがわかった。
グローバルでは58%もの消費者が「店舗に買い物に行く、レストランへ行く、高額の消費行動をする、公共交通機関を利用する」の4つの質問で、不安なく行動ができると回答。(前回:2020年5月実施比9%増加)
日本も前回より12%高い増加率となり、55%の消費者がこれらの活動について不安なく行えると回答している。特に公共交通機関を利用した移動についての安心度がシンガポールに次ぎ高い増加率となった。(前回比:シンガポール40%増加、日本33%増加)

旅行意向

英国を筆頭に、ドイツ、アラブ首長国連邦の3カ国で2021年にすでに予約・計画済みと回答した消費者が各国より多いことがわかった。
夏の訪れとともに、アラブ首長国連邦では前回調査と比べ予約・計画済みと回答した消費者が2倍以上になっている。
国内旅行への関心は、フランスとシンガポールを除くすべてのマーケットで高まっている。

一方、海外旅行については、シンガポールでは前回調査より2倍以上の消費者が予約・計画済みと回答。日本においても、旅行についての意欲は前回より10%高まり、44%の消費者が予約・計画済みと回答している。内訳を見ると、国内旅行への関心が約1.8倍高まっていた。
同社は、グローバル全体でこの旅行意向が底上げされた理由としては、アジア太平洋地域(以降APAC)の高い数値が要因であるとしており、前回比でシンガポールが66%増加、日本は29%増加とそれぞれ大幅に上昇したとのこと。またその背景として、同社は、ワクチン接種の拡大が影響しているとしている。

消費意向

高額消費活動(さまざまな高価な買い物)についての意欲が高まっていることが挙げられ、5月から比べるとグローバルで10%増加している。
全てのマーケットで「レストランに行くこと」が前回調査より上昇したことにより、世界の消費者の5人に2人が外食について意欲が高まっている。
最も上昇したカナダは、消費者の44%がレストランに行くことに意欲を持っている(前回比69%増加)。
日本も16%の消費者がレストランでの外食に意欲を持っている(前回比4%増加)。

 

ABOUT 野下 智之

野下 智之

ExchangeWire Japan 編集長   慶応義塾大学経済学部卒。 外資系消費財メーカーを経て、2006年に調査・コンサルティング会社シード・プランニングに入社。 国内外のインターネット広告業界をはじめとするデジタル領域の市場・サービスの調査研究を担当し、関連する調査レポートを多数企画・発刊。 2016年4月にデジタル領域を対象とする市場・サービス評価をおこなう調査会社 株式会社デジタルインファクトを設立。 2021年1月に、行政DXをテーマにしたWeb情報媒体「デジタル行政」の立ち上げをリード。